社 日
雑節の一つ。一年に2回あり、春分と秋分に最も近い戊の日のこと。 前後同日数の場合には、前の方の戊の日を社日とします。 春の社日を春社、秋の社日を秋社ということもあります。「社」は土地の守護神である産土神(うぶすながみ)、社日はその祭日の意味です。春は産土神に豊作を祈願し、秋は収穫のお礼参りをする農耕の重要な節目の一つですが、土地神としての地神を祀る習俗、農神の去来伝承、社日参り(七鳥居参り)など地域によって様々な伝承があります。