室礼 室礼三千Home室礼歳時記 目次
季節の室礼topお盆目次お盆の室礼お盆の行事季節だより 

お盆とは

お盆とは7月15日または8月15日を中心に行われる先祖の霊を祀る一連の仏教行事のことをいい、旧暦の頃は7月15日を中心に行われていましたが、現在では都市部を中心に7月に行う地域が多い様です。農村部では農作業の関係から月おくれの8月か旧暦7月に行うところが多く、また西日本にも旧暦の名残りで8月に行うところが多くみられます。 盆行事の中心は、先祖の霊を迎えて供養をすることであり、13日の夕方に迎え火を焚くことから始まり、16日の送り火に終わるとされています。


雛祭り

 

【お盆 〜由来と行事〜】
お盆とは
盆の由来
盂蘭盆
盆棚
迎え火・送り火
盆花
次の頁へ >>
季節の室礼topお盆目次お盆の室礼お盆の行事季節だより