室礼 室礼三千Home室礼歳時記 目次
季節の室礼top端午の節供目次端午の室礼端午の風習季節だより 

さつき忌み

旧暦五月五日は田植え月。日本では古くから田植えが始まる時期に、田の神を迎えるため物忌みが行われていました。これを「さつき忌み」といって軒先に菖蒲・蓬を葺き、早乙女(田植えをする少女)が家に籠って身を清め、田の神を迎え祭る風習がありました。端午の節供はこのさつき忌みと中国の端午の行事が合わさり、時代と共に変容していったものと考えられます。
女の家
五月五日を女の家、女の宿、女の夜と称して女の日とする伝承もあります。これは「さつき忌み」の名残りともいわれてます。


【端午の風習の頁】
さつき忌み
菖蒲
端午の節供の食べ物
鯉のぼり

雛祭り

 

次の頁へ >>
季節の室礼top端午の節供目次端午の室礼端午の風習季節だより